訪問リハビリテーション

訪問リハビリテーションについてAbout Home Visit Rehabilitation

訪問リハビリテーションとは
理学療法士がご自宅・生活の場に伺い、ご利用者様の心身・生活状況や自宅環境に応じてリハビリを致しますので、個別性が高く、一人一人多岐にわたったリハビリを提供しております。
ご利用者様・ご家族様の生活の再建を図り安心・安全にその人らしい在宅生活を手助けし、さらには社会参加の支援を致します(基本的に40分)。
実施地域、営業日時、事業所番号
実施地域 神戸市中央区(近郊の方はご相談ください。)
営業日 日曜・祝日・12/31〜1/3を除く毎日
営業時間 9:00〜12:00 13:00〜17:00
事業所番号 2815107517
利用中の流れ

料金体系Price

基本料金
@要支援(1,2) 596単位/約635円(1回40分)
A要介護(1〜5) 616単位/約656円(1回40分)
加算
Bリハビリテーションマネジメント加算(ロ) 213単位/約227円(1月)
C医師説明の加算 270単位/約287円(1月)
D退院時共同指導加算 600単位/約639円(1回)
E移行支援加算(要介護の方のみ) 17単位/約19円(1日)
Fサービス提供体制加算T 12単位/約12円(1回40分)
G口腔連携強化加算 50単位/約533円(1月)
H短期集中リハビリテーション実施加算 200単位 /約214円(1日)
I認知症短期集中リハビリテーション実施加算 240単位 /約255円(1日)
J診療未実施減算 -50単位/約533円(1回)
K12ヶ月超過減算 -30単位/約319円(1回)
例)要支援1で月4回(週1回)、1割負担の場合
4回 × (@約635円+F約12円) =約2588円
例)要介護2で月8回(週2回)、退院後1週間からの利用、1割負担の場合
8回 × (A約656円+E約19円+F約12円+H約214円) +B約227円 =約7435円

これらの加算・減算がその方の状況に応じて付与されます。

利用までの流れFlow

介護保険の申請がまだの方

  • ご自身で申請する場合「神戸市介護保険課認定事務センター」「各区役所・支所」から申請書を取り寄せ、各区の保健事業・高齢福祉担当へ提出してください。
  • 申請を代行する場合あんしんすこやかセンター(地域包括支援センター)かえがおの窓口(指定居宅介護支援事業者)にご相談ください。

各種書類ダウンロード

体験・利用に関する書類は以下からダウンロードできます。

お問合せ先

ポートアイランド病院 訪問リハビリテーション

住所〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町4-6

TEL078-303-6123(代表)078-381-8251(直通)

FAX078-381-8263 (直通)

当院は敷地内全面禁煙となっております。受動喫煙防止にご協力ください。

PAGE TOPPAGE TOP