医療と介護のダブルサポートで
安心の終身介護を目指します

入所に関してMethod

入所までの流れ

Step1電話でのご相談
高齢者のご家族様の看護や介護でお悩みの方はお気軽にご相談ください。
当施設内には日頃の看護や介護の悩みをお伺いできる地域連携室をご用意しております。
施設の見学とあわせてお気軽にご利用いただけます。

Step2「診療情報提供書」と「看護サマリー」の作成
ご入所を希望されている方の入所が必要かどうかを判断させていただきます。
ご家族様で必要な書類の作成と提出のご協力をお願いいたします。
他医療機関や高齢者施設などにご入院中であれば、ご入院先のソーシャルワーカー、ご入所中であれば相談員の方々に書類作成等についてお問い合わせください。

Step3入所判定
Step2で作成いただいた書類を元に、医師をはじめ専門職の合議により入所の必要性を検討させていただきます。

Step4ご本人様 面談(必要があれば)
書類を元にした各専門職の合議の検討の中で、必要性がある方に関しましては、実際の身体状況をより正確に把握する目的で、事前の面談をさせていただく場合もございます。

Step5入所の可否をご家族様へご連絡
Step2で作成いただいた書類を元に、医師をはじめ専門職の合議により入所の必要性を検討させていただきます。

Step6入所日の決定
面談の後、入所日が決定しましたら当施設での療養がスタートいたします。
入所後の看護・介護は、当施設がご家族様に代わり、医療と介護の両面からしっかりとサポートさせていただきますのでご安心ください。

入所時にご持参いただくもの

入所手続きに必要な書類/紹介状+診療情報提供書 /保険証一式/ご印鑑/お薬/預り金 20,000円〜 他

入所中のお願い

  • 面会に来られた方は、サービスステーションにて面会簿にご記入の上、各療養室にお入りください。
  • 入所中は医師・看護師・その他職員の指示は厳守でお願いいたします。
  • 当施設の運営に支障をきたすような言動が見受けられる場合、ご家族様にご相談の上、退所いただく場合がございます。
  • 現金及び貴重品の持ち込みはトラブルを避けるため最小限にお願いします。万一の場合、当施設は一切の責任を負いません。
  • 施設内での携帯電話ご使用は所定の場所でお願いいたします。(医療機器に誤作動を及ぼす可能性がございます)
  • 病状や当施設の都合により療養室をご変更いただく場合がございます。
  • 療養室内での火気使用は固くお断りいたします。火気を察知しますと火災報知器が作動いたします。
  • 医師や職員へのお心遣い等はお受け取りできかねますのでご遠慮くださいますようお願いいたします。

PAGE TOP