Our strengths私たちの強み

マリナーズみなとじまケアプランセンターは、一般財団法人神戸マリナーズ厚生会が運営し、ご自宅において介護が必要な方が介護保険のサービスを適切にご利用できるように様々な手続きや連絡調整を行います。また、医療や看護、リハビリテーションの支援が必要になった場合、隣接する『ポートアイランド病院』『マリナーズみなとじま訪問看護ステーション』『ポート愛ランド。老健』『ポート愛ランド。老健ムーチョ』などのグループ施設の利点を活かし、細やかな連携・支援を行うことが可能です。

01
Answer
業務内容ケアプランセンターのお仕事

  • ご相談
    ご来所でも、お電話でもお気軽にご相談ください。
  • 居宅サービス計画(ケアプラン)の作成
    ケアマネジャー(介護支援専門員)が、ご本人やご家族の心身の状況や生活環境などに配慮してどのような介護サービスをいつどれだけ利用するかを決める計画書を作成します。
  • 介護保険申請代行
    介護保険サービスをご利用になるには、まず申請をして「介護や支援が必要である」との認定を受けることが必要です。その申請代行を行います。
  • 介護保険指定サービスのご案内
    作成したケアプランに基づき、必要なサービスの情報提供をいたします。
  • 地域支援事業サービスのご紹介
    介護保険のみならず、地域でのインフォーマルな活動・支援内容などについての情報提供をいたします。
  • 施設サービス等のご紹介
    特別養護老人ホームや介護老人保健施設など、施設サービス等のご紹介も行います。
  • 給付管理
    ご利用になった各サービスのご利用料金をケアマネジャーが取りまとめ、公的機関に介護給付費の請求を行います。  

02
Answer
介護保険の利用介護保険ご利用の流れ

  • Step1まずはご相談ください
    介護保険のご利用について、分からないことがあれば、お気軽にお問い合わせください。ご来所・お電話のどちらでもご相談いただけます。
  • Step2病院やご自宅へご訪問
    ご自宅に出向き、介護についてのお困り事などをお聞きします。ご入院中の方は病院までお伺いし、病院関係者の方とも一緒にご相談をお聞きします。
  • Step3介護保険申請
    介護保険サービスが必要で、まだ申請をされていない方については、ご利用者様に代わって介護保険申請のお手続きをいたします。
  • Step4ご契約・居宅サービス計画作成
    介護保険申請後、要介護1〜5と認定された方が在宅サービスをご利用になる場合、えがおの窓口と契約を行います。その後、ケアマネジャーがご本人やお家族のお話を聞きながらその方に合ったケアプランを作成し、必要なサービスの調整をいたします。
  • Step5サービス提供事業者との契約・説明
    必要なサービス提供事業者から、利用するサービス内容についての説明を受けていただきます。内容や利用料金等について確認し、利用が決まればそれぞれのサービス提供事業者と契約をしていただきます。
  • Step6介護保険サービスの利用
    居宅サービス計画(ケアプラン)の内容に基づいて、介護保険サービスのご利用が開始となります。 

03
Answer
えがおの窓口介護保険サービスを利用する際の相談窓口です

「指定居宅介護支援事業者」のことを神戸市ではこう呼びます。
「えがおの窓口」は「指定居宅介護支援事業者」の神戸市における愛称です。

えがおの窓口は、介護が必要な方が介護保険のサービスを適切に利用できるよう、様々な手続きや連絡調整を行う事業者です。

どこの「えがおの窓口」を利用するかは、ご本人やご家族の方が自由に選ぶことができますが、サービスを提供する地域を、それぞれの「えがおの窓口」が定めていますので、詳細につきましては各「えがおの窓口」に直接お問い合わせください。

※区内に限らず、隣接区や市内全域をサービス提供区域としている場合もございます。

04
Answer
事業所詳細いつでもお気軽にご相談ください

事業所名称
マリナーズ みなとじまケアプランセンター
所在地
〒650-0046 神戸市中央区港島中町4丁目6番地(ポートアイランド病院1階/ポートライナーみなとじま駅下車徒歩1分)
TEL/FAX
078-515-6020 /  078-515-6021
メールアドレス
minatojima-cpc@kobe-mariners.or.jp
営業日
月曜日〜金曜日(祝日、12/30午後2時〜1/3を除く)
営業時間
9:00〜17:00
サービス提供地域
神戸市中央区

05
Answer
よくあるご相談様々なお悩みに対応いたします

Q 家で一人で入浴する時に転けてから一人での入浴が不安です。手伝ってくれる人がいないのでヘルパーさんに手伝ってもらえるのですか?
A 浴槽をまたぐ時にまたぎにくかったり、浴槽からの立ち上がりが不安定だったり、転倒の危険性が高い場合など、ご相談ください。
Q 同居の娘家族は昼間働いており家にいません。ずっと一人で家にいるのが不安なのでデイサービスに行っておしゃべりや体操をして楽しく過ごしたいのですが…
A 一人では億劫になる体操もデイサービスで皆さんと一緒に行うとやる気が出ますね。またデイサービスでは昼食の提供もありますので、バランスの摂れた食事で栄養状態の改善にも繋がります。
Q 家に段差があり、よくつまづくので介護保険で何か手立てはできませんか?
A 住宅改修や福祉用具の貸与で改善できることもあります。まずご相談ください。住宅改修については、工事費用の一部の助成を受けることができますが、着工前に区役所へ事前申請を行い、許可を得る必要があります。
Q 転倒して足を骨折した後に病院でリハビリを受けていましたが、今度退院することになりました。主治医から家に帰っても引き続きリハビリが必要と言われています。
A 退院前に病院へお伺いします。病院にも「地域連携室」という部署に相談員がいますので、その方とも相談をしてみてください。退院までにご本人やご家族、地域連携室の相談員、主治医、必要時のサービス事業者等と退院に向けた話し合いの場を持ち、安心してご自宅へ戻ることができるようにみんなで考えます。

ひかり
メディカルグループMedical Group

  • ひかりメディカルグループは、グループ施設間での柔軟な連携により、スムーズでより適切かつ快適なサービスを受けていただけるよう、常に利用者様とご家族様の事を最優先に取り組んでいます。

PAGE TOP